まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

5/7-5/11


連休明けの1週間。予定外と予定内の飲みが2回。


5月7日(月)


連休明け。午前中はやっぱりウォームアップ気味になる。午後、さて、リフレッシュしただろうから、そろそろしゃっきりしようぜメールを部員に出す。午後から、明日以降の予定の調整、原稿戻し、営業の相談事など。といっても、今日まだ出勤してない人もいるので、若干スロースタートの日。明日、新規先に営業に行くことになったので、その下準備も。


5月8日(火)


午前中、新規先訪問。うーん、なかなか難しいものがあるが、こうして意見交換や情報交換ができる先を増やすことは大切だ。このところずっとこうして新しい世界へ向かって視野を広げていっている。私としては楽しいのだが...。


職場に戻って午後からは打合せ続き。ボーナス前の時期でもあり、おのずと微妙な話が多い。


5月9日(水)


なんだか極めて効率が良くない感じ。あまり経営的には重要でないことに時間を使いすぎた感じがする。夕方から会議。


5月10日(木)


午前、定例の会議。会議直前にボスに呼ばれ、なんだか納得行かないような、しかし気持ちはわかる、的な話をされる。それは方針に関わることなんだろうけれど、方針のために何をどこまで犠牲にするのかを考えての発言なのかなぁ。

ともあれ、なんとなく浮かない気持ちを完全には払拭できないまま午前中を乗り切る。午後、かなりの時間を会議に費やす。この時期、仕方のない会議だ。


20時過ぎから、そういえばこの春昇格した若者の祝いをしてなかったよねという話になり、有志で近所で一杯飲むことにする。
出がけにボスと再度話す。午前中の浮かない気分は完全には払拭されてないが、なんとかコミュニケーションをとり合って、エネルギーの無駄を出さないように目標、ビジョンに向かっていくしかないんだろうと思う。


さて、飲みだ。肩のこらない集まりは気持ちがいい。チームで動く、チームで頑張ることのできる環境にあることを、幸せに思う。


だからといって、23時過ぎてこんな状況はどうしたものかと思うが。


 


この、「奥」というお酒、はじめて。美味しかった。


5月11日(金)


昨日の遅くまでの飲みのダメージは意外に少なく、きっと飲んで発散したからだろうと思うことにした。


終日、こまごまとした原稿チェックや指示出しに追われる1日だった。来週から出張する人間もいたりして、不在時の引き継ぎやら何やらもある。今日は友人と久しぶりの飲みなので、土曜出勤やむなしだよな、と割り切り気味で18時半に仕事は終わり。


なにしろほぼ30年来の友人なので、場所なんてどこでもいい。彼女は今日神戸出張から戻ってくるというので、じゃあ東京駅近辺、丸ビルあたりにしようかと適当に待ち合わせ。新丸ビルの澤村にする。


バーニャカウダとか、ソーセージ盛り合わせとか、まあそんなものをつまみながらあれこれおしゃべり。謎の物体は、みょうがときゅうりの土佐酢漬けです。


 


今年、娘さんが大学受験だそうだ。うわー、娘に会ったのは赤ちゃんのときだよ。私達も年を食うわけだよね。


そういえば、今週の週明けに、高校まで部活動まで一緒だった友人というか男子が、この若さで亡くなったという知らせを聞いた。気の毒な亡くなりかただった、と風の噂。彼は私の中では高校生の頃のままで、ちょうど彼女の娘さんが今そんな年頃だ。あの頃の彼が抱えていたものと同じくらいに、重くて形になり難くて手に負えないようなものを、彼女の娘さんだって多かれ少なかれ、抱えているのだろう。そして、そんなものたちをひとそれぞれ、年を追うごとに、うまく自信や楽しみや勇気や寛容や、そんなものに昇華させていかなくてはならないんだよね。若いってことは、それはそれでいかにも面倒で手間のかかることだ。