まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

2022/9/9 高速回転とスローな時間

起床0500、くもり。
夫在宅日につき少し遅く動き出す。朝ヨガ10分気持ちいい。
朝、昨日の残りのチキンソテーとチーズのせトースト、梨。
9時過ぎから仕事。打合せひとつ終わらせ、出社。すぐ打合せ。昼はサンドイッチにミルクフランス。
午後イチ打合せは顧客先の指摘炸裂。だーかーらーもっとシャープに資料作ろう、と言ったのになあ。
終わり、だけど、ラップアップをすぐ持ってくるところはえらいなあ。仕事の中の得意不得意も人それぞれだ。
夕方から客先。長引いた。社に戻り、ポテサラで栄養補給して、出張関係準備。遅くなった。21時あがり。
帰宅してレタスサラダ、ひじき煮物、とうふ、赤ワインでまったり。かなり珍しく23時過ぎてもおきている。眠いけど。

忙しいと、反動でリラックスの時間が貴重になり、隙間時間でも勉強しようという気になり、すべてが高速回転し始める。高速回転をいったん止めてゆっくりする時間がとても貴重なもののように思われる。アロマキャンドルを灯した。

f:id:machiko:20221003072220j:image

●欧州中銀、0.75%利上げ、円安危機感
●産業用金属、軒並み安い。
●豪、LNG国内供給が先、外のことはあと、当然。
●R&D投資利益率という考え方。営業利益を3年間の研究開発費の平均で割って算出。研究開発費は権利でなく義務。そりゃそうだろ。売上高研究開発比率は日立が3%強、シーメンスサムスンは8%。未来を見据えた長期的研究開発を。
●濃すぎない、高円寺小杉湯、か。
●全固体電池、小容量はすでに商用化済み、車用をトヨタ20年代前半に。