まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

2021/8/19 できる奴から離脱する

起床0430、晴れ。
昨日の終業後に来ていたメールやコメント、ニュース、Twitterをひとめぐり。
AbemaTVのアプリをダウンロードし、尾身会長の登場する番組を見始める。老人の知らないところで、新たなメディアの形が姿を見せようとしているのかもしれない。数年来の新聞記者ドロップ組や、インテリを自認するタレントらの発言が私のようなものの目にもつくようになってきていたが、こんなところに集まっていたのか、という感じ。そして改めてAbemaってテレ朝の資本入ってるのね。

終日多忙かつ気が休まらないけどなんとか保っている。育ててきた、いや、一緒に育ってきた若者がついに外資に転職すると言ってきた。まあ、本人のことを考えると止められない。しかし、良質な人材がどんどん抜けていく傾向が加速しているように思えてならない。
昼はコンビニの冷凍カルボナーラ、うまい。ダメな私。仕事は2030あがり。サラダ、鶏むね肉和えもの、巻き寿司。

f:id:machiko:20210919174534j:image

●オンライン診療ほぼゼロ。訴訟リスク、画像スクショリスクなど言われてみたらそうだけど他国はどうしてるのかね。
ワタミ、接種社員にマークなど。やむなしだ。
敦賀2号、データ書き換え?本当に?
経団連にテレワーク要請。問題は中小ではないのか。
●CN長期戦略案、経産省環境省で。パリ協定のためのもの。制度、行動変容ポイント。
●循環経済とルール形成。スエズベオリアが買収するのか!知らんかった。水平どころかアップサイクルか。学者の知識は企業に遅れているというのに、それにすらついて行けていない自分とは。
水オフセットの考え方など、ルールはどんどん先を行っている。
●東欧原発戦線活発化。既知のことばかりだった。
●洋上風力。送電線誰が敷くの、って運転者に決まっている。電力会社を見ればそんなことは自明。サプライチェーンもなく、発電事業者責任なんて認識ないのかな。
●東電リニューアブルパワーがグリーンボンド発行。海外での水力、洋上風力へ投資。もう、商号変更していくといいのではないのか。