まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

2024/5/4 Sat 有田陶器市から、あらかぶ

起床0530、晴れ。博多の朝。
朝シャワーして、散歩に行く。舞鶴公園まで。
ホテルに戻って、いちごミルクを飲んで身支度して博多駅へ。

f:id:machiko:20240524071810j:image

チケット引き取りに行列。人気のおみやげものにも行列(これは私は買わない)、トイレも行列。
ホームに上がると魅惑の立ち食いうどん。でも、駅弁買っちゃったから、帰りにしよう。

ゆったり走るみどり号。ハウステンボスに向かう列車なのね。弁当を分け合って食べた。

f:id:machiko:20240524071919j:image
f:id:machiko:20240524071923j:image
f:id:machiko:20240524071921j:image
f:id:machiko:20240524071926j:image
上有田駅で降りて、陶器市をゆっくり観て回る。人出は暴力的なほどではなくちょうど良いくらいの混み具合と言えるのかもしれない。暑いくらいのいいお天気。

f:id:machiko:20240524072033j:image
f:id:machiko:20240524072028j:image
f:id:machiko:20240524072035j:image
f:id:machiko:20240524072037j:image

休憩所で休みながら、有田駅までの4キロ余りを歩く。お昼は結局、唐揚げとタコメシとビールになった。青空の下だとなんでも美味しいよ!
f:id:machiko:20240524072040j:image
f:id:machiko:20240524072030j:image

結局、道雪窯で楕円形の小ぶりの皿を1枚買った。
シマエナガの絵柄でかわいらしいこと。

f:id:machiko:20240524072143j:image
帰りの特急ではさすがに疲れ果ててほとんど寝て過ごした。
ホテルに戻り、ビール飲んで昼寝。起きてからシャワーでさっぱりして、まだ昼寝中の夫を起こさないようにロビーでしばし読書。一応はメールやメッセージを確認して、緊急事態がないことを確認。
夜、平尾まで西鉄に乗って出かける。
あらかぶ。カウンターに陣取る。
ごまさば、あらかぶ煮付け、鯖節らっきょうはマヨネーズ和え。

f:id:machiko:20240524072241j:image
f:id:machiko:20240524072225j:image
f:id:machiko:20240524072244j:image
f:id:machiko:20240524072236j:image
f:id:machiko:20240524072231j:image
f:id:machiko:20240524072228j:image
f:id:machiko:20240524072234j:image

大いに満足してホテルへの帰路に着く。