まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

2022/9/26 土壇場でケツ持ってくるなよ💢

起床0450、この時間はまだ暗いが、徐々に夜が明けると、気持ちの良い晴れ。雲ひとつない。
いつものチーズトースト、りんご。私はホットコーヒー、夫はアイスコーヒー。
ラジオ体操。キッチンをいったんリセットし、切干大根煮物、ブロッコリー茹で、豚生姜焼きの下ごしらえ。
日経を読んで9時半から仕事にかかる。

細かなメール返事から、引き合いの相談対応、調べもの、資料展開、出張の面倒な精算、あっという間に昼。
じゃことかぶの葉、たまごのチャーハン。

f:id:machiko:20221007073552j:image

そのまま勢いで甘すぎるスイートポテトまで食べてしまう。バカバカ私。
午後イチ打合せ2件続く。ヘンな原稿が最終レビューしてくれ、と飛び込んでくる。ちょ、マジかこれ、まともな日本語にするのに1時間以上もかかる。なんでこの段階で持ってくる。しかも私の名前の署名原稿になっている。頼む、頼むからこういうめちゃくちゃなことはやめて。

そのままプロジェクトのフォローなど。
2030に終わったが、朝の作り置きがあるので余裕でベビーリーフとブロッコリーのサラダ、プルコギ風豚炒めにごはん。ビールに少しの赤ワイン。

f:id:machiko:20221007073711j:image
腰まわりをほぐすヨガやって就寝。

 

●日経、エネルギー提言。特に新味なし。
●デジ庁。デジタル監は迷走。もともと石倉さんの指名は無理筋だった。お神輿も限度問題。ご本人に罪はない。そして、浅沼さんって若い!
●人手不足深刻。鎖国中で外国人にも十分に頼れない。特にサービス業で。
●イタリア総選挙で右派躍進。女性首相はいいけど、なんで右派的になっちゃうのかね。
イスラエル、ガス田持ってたのね。
食糧安保、門外漢だが、余った水田を効率的に使うこと、ブランド米という個別最適が進みすぎるのは考えもの、適切にブレーキをかけるべき、有機肥料作り体制を作ること、と理解した。
●ブランド力。消費者編では当然ながら消費財メーカーばかり。なんだかな。極めて経営に問題のある会社も含まれているのがなんとも。
パタゴニア環境保護や社会課題解決型企業のことBコープ、というのか。日本に14社。
●コネクテッドカー特許戦争で日本敗退?アバンシなる管理企業に訴えられて支払いに追い込まれるとは。そういうもの、世界とは。
●お世話になってるDeepL 創業者はポーランド生まれドイツ育ち。
●アラムコ、社員教育に熱心。自社プログラムを支援、と。ほー。