まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

2021/9/3 車いすバスケに惚れる

起床0510、くもり。目覚ましで起きて布団の上でチャイルドポーズ。今日は少し遅め。
お風呂のリフォームした人の話を読む。スパージュが良いらしい。我が家も築20年超。リフォームは一気にやっちまうかあちこちやるか、だなあ。
ラジオ体操。
朝から会議、来期体制が作られつつある。
ランチ会にも顔出したので時間がなくコンビニでおにぎりとみそ汁を買ってくる非効率。
午後、懸案の会議は無事乗り切り続けているつもり。終わってまたすぐ会議続き。17時以降は書類仕事。金曜だから1930には終わるよ。
夜、春巻、スモークサーモン、野菜、キッシュ、ビール、ワイン。

f:id:machiko:20210919204612j:image

とにかく車いすバスケがとてつもなくカッコいい。

基金たたき連載。使い勝手が悪いと執行率が上がらずダメなことは分かりきっている。日経、せっかくだからなぜ使われないかちゃんと取材して欲しいところ。
●自動車人材中国へ流出。半導体と同じ構図。中国企業が力をつけてきた証左。
●DAIZ、スタートアップ成長。熊本から。
●ペロブスカイト型、ポーランドのスタートアップが9月中量産へ。英国、中国も来年。作りやすく参入しやすい、なら日本の勝ち目はない。
●無欲は怠惰の基。山田選手えらい!
●ビルエモットコラム。少子化対策には女性キャリア支援しかない。
●経済安全保障、日本は過度に守りに入っていないか?対内投資もしっかり舵取りしないと。英国のように?ウィンブルドンでいいのかはちょっとわからないが、EU離脱後の英国は日本とポジションが似てきているだけに参考となるのかもしれない。
●ウーバー、外国人留学生登録禁止。もう、グダグダ。日本では、所詮は誰かを食い物にしたビジネスとしてしか成り立たないのだから仕方がない。
●米国豪雨40人死亡。
霞ヶ関。技官の出世が見えないと理系確保は無理。
東芝、水素燃料電池、というか水素発電機なのね、これの小型化で製造コストも6割減と。一万kWで工場などへ。幅2.8、高さ1.9、奥行き2メートル確かに割と小さいかな。違う、これ1ユニットだ。これを100個でようやく一万kW。マジか。
●政府、地球温暖化対策推進本部で2030年46%減の地球温暖化対策計画案を了承。パブコメ後、閣議、COP26へ。
●引きこもり中高年60万人超とも。8050問題。親の死後2000から2500万必要。うむ。