まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

2022/8/27 ゴールデンスランバーの夜

起床0540、晴れ。少しのどが痛いけど大丈夫。
明日はお天気が崩れるようなので洗濯2回転だ。
久しぶりにコチュウまで散歩がてらの買い物。おいし。マキシマムスパイスを振ったマヨネーズできゅうりをポリポリ。

f:id:machiko:20220919171439j:image
野菜が届いたので前任のキャベツをコールスローにして野菜室の場所をあけ、これ以外の野菜もおさめる。大根塩もみも用意しておく。なすはぬか漬けに。

朝シャワー後、風呂掃除。布団乾燥機をかけ、軽く床掃除。
昼、豚肉を焼いて辛ネギで食べる。最近こればかりだけどほんとに楽でうまい。あとは夫がコングクスを作ってくれた。

f:id:machiko:20220919171516j:image
f:id:machiko:20220919171513j:image
夕方、昼のキッチンリセット、ふきんの煮沸。のんびりな午後。
夜、ゴールデンスランバー。今日はほぼ満席。煮穴子の卵とじが人気、私たちも頼んだ。

f:id:machiko:20220919171539j:image
f:id:machiko:20220919171541j:image
ゆっくりした。帰宅して風呂入って就寝。

 

JFE 高炉を電炉に転換。電炉でハイテンを生産できるか、または高炉を水素還元にできるか、どちらに賭けるか研究開発。
●サポリジャをおもちゃにするな。IAEAから世界チームを派遣して両国の頭を冷やすべきところ。
●若年女性は大都市へ、の傾向変わらず、が正しい結果の読み方。なぜこうなのかは本当は明らかなのに。
●CA州、35年にガソリン車販売禁止へ。もう、こんなわがままな市場捨てたら、とはいかないほどの市場の大きさ。日本の約半分の市場規模とは。しかし、かろうじてFCV PHVはOKの模様。トヨタがFCVに固執する理由が与えられた形。
●労働時間回復せず、って、働きすぎなのか足りないのかどっち?労働力減=収入減、の文脈のようだ。配偶者控除を一刻も早く手直しすべき。フックはここにあり。
●水素アンモニア供給企業側に補填制度検討へ。グレー水素もとりあえず対象。タンク、パイプライン敷設も政府支援。いいんだけど、ここまで金を使っても、な話なのか本当に?水素コストはガスの10倍、アンモニアは石炭の3倍、ここ、なんで物差しが2つ?
●西村大臣踏ん張る。エネ基と新設検討矛盾せず。
●外務省、アフリカ部長に斎田氏。
●ベースロード市場、年4回売買。大手の強制球出し。23年分は買い殺到。再エネには全く頼れないことを市場が示している。
●イラン、サウジと融和演出。米国の核合意復帰狙い、というか復帰してもらい、原油輸出再開したいところ。仲良くしないと損する典型。
●タイ、サイアムセメント、循環型事業転換。欧州のリサイクル大手を買収。オランダのプートリサイクリング、ポルトガルの会社も。
●川重、成田でPCR
●HIS 1億円に減資。
●テスラ、日本でVPPか?家庭用パネルと蓄電池を置いて利用。しかし太陽は平等だ。
●関電。グリーン水素混焼発電へ。2030年から。うう時間がかかる話だ。豪州中東からグリーン水素調達。発電所近くに受け入れ基地。
ウクライナからの避難者定着、なんとかしてあげたい。