まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

2023/4/5 甘い生食パン

起床0500、晴れ。
実家でもらった生食パンを使っていつものチーズトーストを作ってみたけど、パンが甘すぎてちょっと合わない。明日からどうすっかなー。

f:id:machiko:20230415133458j:image
ラジオ体操、キッチンリセット、ごはん炊き、にんじんのぬか漬け、朝シャワー、歯磨きエクササイズ40/40/40/0。
打合せ前にやるべきことを書き出すと、やたら多いことに気づき、気がはやる。
昼前打合せ、昼はもやし、春キャベツ、わかめとたまごのみそ汁、昨日の残りのおつまみカニカマ。

f:id:machiko:20230415092736j:image
午後、さまざまな営業案件の進め方整理、人繰り。社内打合せ1件。これはきっと自分が仕切るんだろうなと諦めの境地。
1900に終わらせ、夜はコールスロー、鶏むね肉に辛味たれとポン酢を用意。明太子でごはん。

f:id:machiko:20230415092801j:image
f:id:machiko:20230415092804j:image
実家からもらってきた明太子、すでにもらった時点で賞味期限過ぎてるし。まあ、そんなもの。こうしておなかこわさない自分が形作られたってことだ。
このところずっと早寝だ。22時には完全に布団に体が沈み込んでいる感じ。
おかげで3時くらいに覚醒した。

 

●新水素基本戦略、4日に骨子まとまる。再エネ水素等関係閣僚会議で。2040年に1200万トン。今後15年で官民15兆円。だいぶ大きくベットするなぁ、大丈夫か?2030年300万トンはステイ。その後のドライブぶりを変えた形。大きく変わったのは供給元にアジア、中東が明示的に入ったこと。生産手法の世界基準作りを主導する、と。仲間探しがなにより重要。
大阪万博、まともな開催すら危ぶまれてるというのにキャッシュレスってなんのブラックジョーク?
文科省の10兆円ファンドに10校。東大、東北大など旧帝大に混じり早稲田、理科大。独自基金がどこもひどく貧相だが、そもそも税制などもいじる必要があるはず。
●インド、グジャラート州に200万都市構想。中東とは違って人口があるからなー。
東証改革、続き。トヨタのPBR1倍割れは当人も忸怩たるものだろうと。EVシフトを市場が要求するが、本当にそれでいいのかは個人的には疑問。巨大企業は新しいことする時の資本政策が重要すぎる。
●燃料コスト、燃調をすでに上回り、電力会社の逆さや。発電会社を無意味に締め付けるのは早くやめるべき。
環境省経産省、パネル廃棄リサイクル議論検討会立ち上げへ。
エンブラエル、アジア攻勢。ブラジルすげーなと思ったら、技術はドイツのものだそうだ。道理で。
●イソップをロレアルが買収。ブラジルのナチュラがもともと持ってた。ボディショップも同じオーナー。
●韓国与野党、処理水で対立、って、野党が政争の具にしているだけ。気にする必要なし。
●CVCの戦略リターン、そもそも戦略がしっかりしている必要が先。
●4日に人権デューデリ手引書公表。人権方針策定と人権侵害の特定。
アンモニア製造には多量のエネルギー必要。そりゃそうだし、サプライチェーン全体を考えると、水素もアンモニアも本当に環境に優しいのか。