まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

2022/12/16 イランのお勉強

起床0505、寒い朝。冬だね。
惣菜のレバニラとチーズでチーズトースト、オートミール入りヨーグルト。夫も今日からホットコーヒー。夫、この3日ほどずっと喉痛が治らないようで気になるね。年取ったかね。
午前から打合せ、昼、忘れた。午後、社内打合せ5件、社外ヒアリング1件、盛りだくさん。イラン人の女性は美人が多いこと、物騒な国だという見方はちょっと一面的かもしれないこと、が収穫だった。
夜、たぶん自宅で適当なものをつまんだ。

 

東芝買収に三井住友みずほがJIPに1.2兆円融資へ。企業出資1兆円と合わせて2.2兆円。
ソニーも熊本に半導体工場。集積メリットで地域が活気付くのは良いことだけど、地震再発リスクはどう読んだのだろう。
核融合社説、昨日の記事のコピペ?
●電力カルテル申告制、課徴金は逃れても電力間の不信が募ってしまったか。
●EV車、走行距離課税検討も先送り。ガソリン税も取れないし、仕方ないのではないかと個人的には思う。そもそもEV車で脱炭素なんてできるの?電気をどうするの?電力危機で夏も冬も節電要請なのに。おかしいと思わないのがおかしいっしょ。
●反撃能力議論。確かにずいぶんな踏み込みだとは思うが、正しい危機感を持つことも重要かと。外交努力と安保の両輪。つまり握手と拳。
●ギデオンラックマン氏、朝鮮のような休戦協定をウクライナとロシアに、と主張。新たな北朝鮮を産むことにならないと良いのだが。
EU、デジタル製品パスポート。デジタル製品、ではなく、製品のパスポートね。蓄電池対象に導入準備とは。ルール作りで勝つ戦略変わらず。
●東南アジア、廃プラ再利用の波。再プラPETをサントリー
●アジアでグリーン水素生産拠点計画相次ぐ。オーステッド、石油メジャーなど。オーステッドのオフテイカーはポスコ。豪州にBP。ACWAパワーがタイ石油公社と。日本激しく出遅れ、と、つい日経を代弁してしまった。