まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

2023/2/7 転身しますか居残りますか

起床0515。眠い。
起床から朝のキッチン作業までの20分ほどの間、ざっとFBをめぐる。やってることが楽しそうな人、他人に見てもらうためにやってる人など。なぜか今朝は記述してる人の心持ちがどうしたわけか透けて見えるような感覚。
時期はずれの人事通達は、マネジメント層からの転身者が出たことを示唆している。私も、やりたいことだけやろうと思う。残りの人生。

朝、焼豚にとけチーをトッピングしたホットサンド、昨日の残りのもやしのみそ汁ひとくち、みかん。
ラジオ体操、ぬか床の容器洗いを含め、キッチンリセット。朝シャワー、風呂掃除。歯磨きエクササイズ40/40/40/40。
午前は指示出しと資料準備。昼、駅前まで買い物に行き、パッタイも買ってくる。が、パサパサで美味しくない。

f:id:machiko:20230215071601j:image

フォーハノイに戻してくれないかなー。
午後、打ち合わせ続き。夕方は現地と。私の英語の発音は相変わらずひどい。なんとかしなくては。課題多い。
終わって駐在員と作戦会議。
夜、レタスサラダ、まぐろアボカド、昨日の残りの生姜焼き、ごはん。

 

●トルコ地震。定期的に起こると分かっていても建物を建て替えたり強化することって難しい、と思わせられる光景。
●三井住友銀、初任給五万値上げ。大きいな、と思う一方、銀行の初任給って目を疑うほど安かった時代が長かったから納得感はある。
●差別発言の件、オフレコ破りを正当化するようなスクラム作りは卑怯に映る。胸に手を当ててみれば、皆、自分の理解の及ばない外観、思想、嗜好の人と共生するために戸惑い、学び、自らの偏見や、前の世代が抜き難く持つ偏見と戦っている。本音を本当の意味で塗り替えることはそれほど簡単ではない。
●ヨドバシ百貨店化はすでに銀座でも吉祥寺でも起きている。良い着地点を見出すことは難しくないように思うが。
●MSJようやく撤退。90席クラスの航空機の需要自体は世界を見渡すとかなりありそうに思うのだが。残念なこと。
●新電力淘汰へ。かつての英国、ドイツと同じ道。作らず、仕入れコストに見合う時だけ売る転売ヤービジネスしか念頭になかった社の淘汰は必定。打つべき手のひとつは所有分離くらいか。
●日産ルノーイノベーションのエンジンを積めなければ出資比率をいじくっても競争力は向上しない。
●クールジャパン機構。またぞろ統合廃止検討の話題。船から降ろすべき人を降ろし終えたら沈めるという算段か。
●世界で進むのは民主主義対専制主義の二極化ではなく、秩序の多様化。納得。
●EV電池交換サービス、何度目かのチャレンジはENEOSが。米アンプル社の技術。急速充電技術との競争。施設の設備投資に数千万、はGS経営者にはなかなか大変。