まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

2023/1/11 京都住みドラマ

起床0500。白湯、は私には特になんの効果もないみたい。人それぞれなんだろうね。
朝、いつものチーズトースト、みかん。
ラジオ体操、キッチンリセット。
友人が正月早々ぎっくり腰だとか、身体の声を聞くべきとか年寄りくさいやり取りをしていて、まったくなーと思っていたらなんの罰当たりか急に腰が痛くなった。油断ならん。
朝シャワー、歯磨きエクササイズはスクワット40、かかとあげ30、蹴り上げ40、ももあげ40。
10時前から仕事。午前は資料作りとレビュー。
昼、きしめん

f:id:machiko:20230123065307j:image

午後イチから17時まで途切れなく会議。うち1件は客の本音に迫るヒアリング、2件は私プレゼン案件で気が抜けなかったが、いずれも無事終了。1830まで。
夜、レタスサラダ、かぶとひき肉の煮物、焼き鮭とごはん。

f:id:machiko:20230123065341j:image

白ワインにナッツ、は食事というより食後のお楽しみ。
ちょこっと京都に住んでみた、というテレビドラマを観る。古いものの再放送かと思っていたら続編だった。遠くへ行きたい、のドラマ風味という感じだけど、お店の人たちがまるで俳優のように自然。まとめて見てしまいそう。近藤正臣があまりにおじいさんで心配になる。


●中国、日韓にビザ発給停止って、逆ギレもいいとこ
●医療補助金がまたもdisられているが、どう不適切だったのか書かれてない記事。クラファン自体は悪くないけど、誰もがそうしろとは言えない。
●都区部物価上昇4%。仕方ないけど節約というか無駄なものは買わないしかない。
●原産地証明電子化へ。商工会議所に出向く必要があったということにびっくり。
●社会課題取り組みスタートアップに認証、って?ベネフィットコーポレーションという制度パクリらしいけど、そもそも社会課題に向き合わない仕事ってあり得るのだろうかな。
●SKトルコの電池合弁、白紙に。フォードはSKからLGに乗り換え。車載電池市場、熾烈。
●アフリカ、債務危機。中国とのリスケ交渉の傍で米国が救済に乗り出す図。
●各社経済安全保障部署作りインテリジェンス拡充へ。
●ゴールドマン、3200人削減。きびしー。
●水素特許調べの記事、わかりにくすぎる。あとで見ないと。IEA EPO調べ。日本が製造技術で頑張ってる模様。