まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

2021/7/30 ととや丼ふたつ

起床0430、くもり。お酒少なめのほうが熟睡するのかな。普段から熟睡だけど。
やっと金曜だなあ。朝は焼豚と千切り野菜のスクランブルエッグ、トースト、キウイ。
今日も台所の雑巾がけ。そのままリビングのテーブル下も。こりゃさっぱりしていいや。ほんの5分の話。

9時から会議で2時間。引き続き内部会議。昼もさらに会議。終わってそうめん、足りなくて外へ。サンドイッチ買って帰る。
午後さらに会議ふたつ。18時に終わらせる。

早く終わるって素晴らしい。健全にいろんなことを思いつく。大変だけど顧客と一緒に知恵を出し合うことにちゃんと金がついてくるのは本当に素晴らしいな。知恵に金なんてもらえなかった理系の世界とはかなり異なる。技術にしかカネを出したくない、という考えから抜け出せないままに衰退してきたのではないか、日本。
夫と待ち合わせて買い物。ととやの鉄火丼とひつまぶし丼。ウマイ。

f:id:machiko:20210827122051j:image
f:id:machiko:20210827122054j:image
早く寝る。だんだん早寝になる。やっぱ老人かあ。

 

●米国4-6GDP 6.5%増に回復。
●日本は感染1万人。
●大学基金10兆円って何ぞ。科技予算4.1兆円に対し中国28兆円、米国15兆円。人口比は意味あるかわからないけど単純比較するものでもないのでは?
で、JSTがその10兆円ファンド管理と。つくづく大学という産業セクターの競争なんだ、という気がしてきた。
●炭素税またも先送り。先送り体質が競争力を削ぐのでは?
●ESG格付け会社への規制強化謳われ。評価会社が、レーティング引き上げノウハウを指南し、利益相反疑いも、と。
●さらに。欧州は金融機関に対しSFDR開示規則運用を開始と。米でも銘柄選定根拠開示義務化案。
●温暖化対策、橘川先生吠える。しかしなぜ原子力の比率を下げろというのか、ロジックがおかしくないか?