まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

2023/3/10 ようやく一段落

起床0410、風の音がすごい。だから起きたのではなくて今日は早朝から打ち合わせがあるから、ですな。
朝シャワー、身支度して仕事の用意。
朝ごはんの用意。チーズトーストは焼豚じゃなくじゃこのせ、キウイ。ラジオ体操、打ち合わせの予習など。
早めに出動。午前いっぱい来客と打合せ。その国の言語を話す同僚を最後の30分に迎え入れると、わずかの時間のうちに、来週の出張で来客の自宅に遊びに行く話をまとめていた。すごい、やっぱりその国の言語を話せるって強いことだ。
昼、コンビニのミニ弁当。午後社内会議のあとは報告書作業。奇跡的に早く進行。1930頃に終わらせで帰宅。自宅でのんびり夕ごはん。もやしサラダ、ヤンニョムチキン、かつおたたき、ごはん、わさび漬け。

f:id:machiko:20230320073912j:image

いやはや怒涛の1週間だった。土日休んで月曜は有休をとって久しぶりに韓国関係。

 

●日立、災害停電時にEV派遣給電できるシステム提供、と。給電にコミットするのではなく管理支援か。じゃあどのEVもダメでした〜てなっても責任なしってことだ。
●セブンアイ、ヨーカドー低迷と。
●昨年GDP0.1%へ下方修正。物価高で消費減速。
ヴェオリア野田さん。エネ、食の自立と安全保障、小さな資源循環による地球への負荷低減、人や自然とのつながりによるウェルビーイング向上、デジ技術による他地域、世界との有機的連結。これ、多分ヴェオリアの目指すところだ。参考になる。
●馬、韓国から戦闘機調達。
住商イスラエルH2プロ、グリーン水素生産で覚書。20年にすでに出資済み。
ENEOS、グリーンボンド発行取りやめ。昨年の延期から結局。
●中国の産業政策、久しぶりに見る丸川センセだ。再エネで強くなったのは産業政策の失敗をうまく内需で受け止めたから、とのことだが、それができるのは大国、広大な領土国に限られる。

●うー、やっぱり水泳習おうかなあ。