まち日記(旅と仕事と日々ごはん_時々走り)

ダイアリーから移行しました

2023/7/27 強い香りのアロマオイル

起床0510、雲多め。
昨晩のイベントの疲れが。たいして何したわけではないが。今日は少し回復に努めないと。
朝。トースト、持ち帰り野菜サラダ、ビアソーセージ、トマトジュース、ヨーグルト柚子茶ジャムかけ。
ラジオ体操、筋トレ3種。キッチンリセット。
午前ばたばたと作業。昼は冷蔵庫に残してあった昨日のざる麺に普通の蕎麦つゆをかけて。うまい。
午後出社。夕方から会議2件。先に入れた会議予定を無視して他の打合せ入れてくる無神経をなんとかして。積み残しを確認し、終わり。19時過ぎにしまう。
いつもこのくらいで仕事が終わると平和だな、と感じる一方、もっとガシガシと働きたくとも場も処遇も十分に与えられない場所よりは他に行ったほうが良いような気がしてくる。
帰路。ずっと探していたイエローのパンツをUNIQLOで、しかも割引で売っていたので試着して迷わず買う。990円。夜、サラダ、さば塩焼き。ごはん。

ラベンダーのアロマを枕に2滴たらしたら、ラベンダー畑ほど匂って大変になった。おかげでよく眠れすぎて1時半に目が覚めて再度寝るまで苦労した。


青山繁晴氏の国会での発言YouTube。福島事故の根本原因について。建設当時の日米の力関係を考えれば、ターンキー引渡しは必然だっただろうし、今より余程災害対策という概念もなかっただろう。建設を請け負った米国の会社の知見がハリケーン対策だったというのは、まあそうかもしれないが、それにしても豪雨による溢水だって考慮されただろうから青山氏のいうことも眉唾なところはある。ただともあれ、供用期間中に知恵を蓄積した日本のエンジニアが敷地の改善を後日にでも行えなかったことは悔やまれる。ここは、確かに構造的な問題だったのかもしれない。難しいなあ。
●日産、ルノーと最終契約で対等出資へ。
●北米EV充電網で7社が連合。BMW、ホンダ、GM、現代、起亜、ステランティス、ベンツ。まあ6社が正しいんだけど、ともあれテスラのNACSに対抗。えっこれ規格競争?機器製造競争?立地競争?さっぱりわからんが。
最低賃金1000円攻防。中小でそれが出せない企業は淘汰でもやむなしではないのだろうか。
●育休代替要員に補助金って、女子の育休にそんなものなかった。
原発安全対策費を政策支援。2024年の固定買取制度(長期脱炭素電源オークション)の支援対象に。仕組みがよく理解できん。
●高温ガス炉開発、実証炉開発中核企業に重工。選定、ってどうやって選定したの?
●ビッグモーター事件。あまりのクズぶりに驚く。LINE破棄が証拠隠滅以外の何だと?